- ブログ
シュワシュワ! ローズの花びらのバスボム

甘く上品な香りに癒されるバスボムを作ってみました。
材料は美容にいいハーブ「ローズ」と「マリーゴールド」、重曹とクエン酸、そしてお塩と少しのお水。
簡単に作れるので、お子様と一緒にチャレンジしたり、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです♪
目次
材料

- ドライハーブ(ローズレッド/約5g、マリーゴールド/約2g)
- クエン酸/100g
- 重曹/100g
- お塩/50g
- 水/少量
作り方

- ボウルにクエン酸、重曹、お塩を入れ、ダマができないよう混ぜ合わせます
- ハーブ(ローズとマリーゴールド)を入れ、軽く混ぜます
- 霧ふきなどを使って水を少量加え、ダマができないよう混ぜます
- 型に入れます
- ※スプーンの背などを使って、上からギュッと強く押し固めてあげるとうまくいきます
固まったら、出来上がりです。
※水は、ちょっと湿った感じに入れるのがベスト。
入れすぎると、重曹がシュワシュワと反応してベタベタになってしまうので要注意
※湿気が入らないように、密封容器などに入れて保管してください

使用してみました
お湯に入れると、シュワシュワ…。
ローズの甘ーい香りが部屋中に広がり、お肌もすべすべに!
手浴・足浴にもおすすめです。
プレゼント用にラッピング

100円ショップで売っている容器に、出来上がったバスボムを一つずつ入れて、ラッピングしてみました。
お友達に配っても喜ばれるかも。